専業主婦の時間の使い方

自己投資

1日24時間。それはお金持ちでも貧乏でも皆、時間だけは平等に与えられて変えることはできないもの。専業主婦として毎日家事や育児をしていると、あっという間に1日終わってしまいます。専業主婦に定休日はありません。この限られた時間をどのようにして有意義に使うかで今後の未来が大きく変わります。いかに自分時間を捻出できるか?今どんな風に私が時間を使っているのかをご紹介します。

1日のスケジュール(幼稚園がある時)

  • 5:00  …起床。洗顔、パックしながらアンケートに答える&ポイ活する。
  • 6:30  …お弁当作り
  • 7:00  …子供たち起床&朝ごはん作り
  • 7:30  …朝ごはん&身支度&洗濯&掃除機
  • 8:30  …幼稚園へ行く
  • 9:00  …買い物&株価チェック&ドラマ鑑賞&用事
KAORI
KAORI

お迎えまでの自由時間  この時間をどれだけ有意義に使えるかで大きく変わる。

  • 13:30 …幼稚園お迎え
  • 16:00…公園遊び(雨の日はまっすぐ家に帰ってきます)
  • 17:00…夜ごはん作り&洗濯取り込む
  • 17:30…夜ごはん
  • 19:00…お風呂
  • 20:00…寝る準備
  • 20:30…子供たち就寝(21時まで寝かしつけに時間がかかる時もある)
  • 21:00…上手くいけば自由時間(読書やドラマを見たりする)
  • 22:00…就寝

ザっと書きましたが長期の休みがない時はこのスケジュールがスタンダードです。案外幼稚園早く終わるのでのんびりママ友ランチ♬とはいかないですが。時間が限られている分、時間の使い方を意識するようになりました。

毎日している時短術

  1. 今日1日のやることリストを作る。箇条書きにして終わると線を引いて消していきます。書き留めることによってやる事を忘れないし、次はあれをしよう!とサクサク行動にうつせます。結果考える時間を減らせるので時短になります。
  2. アラームをセットする。学校でいうチャイムのような存在になります。テレビを見ていて、うわぁ!もうこんな時間!っとなる方多くないですか?携帯のタイマー機能が活躍してくれます。私は朝、子供を起こす時間、身支度完了の時間、お昼ご飯の時間、お迎えの時間、習い事の時間をセットしています。メリハリがついてすごくいいです。時間にルーズな方には本当にオススメです。子供たちも朝時間がわかって自分たちで動いてくれます。
  3. 買い物リストを作る。本当に必要なモノだけを買うようになります。スーパーの滞在時間が長くなればなるほど余計なモノを買っていませんか?リストの物だけをパパっと買うと時短と余計なモノを買わない節約にも繋がります。
  4. ドラマは倍速&字幕付き。録画をしていつも倍速&字幕付きCM飛ばしで観ています。ぇ…そこまでしなくても…と思われるかもしれませんが慣れたらこれが便利で‼すごく時短になります。録画しているのでリアルタイムにドラマがやっている時間は違う用事もできます。

これから取り入れたい自分時間にしたい事

  • ブログを書く事。ブログを開設しましたが、まだまだ全然使いこなせていないのでもっと上手くなりたいです。深く掘り下げていくのが苦手なのでもっと追求できるようにしていきたい!!
  • 読書。先日書いた記事スタバで読書が最強で最高な理由に書きました。株や英語についても勉強したいと思っています。
  • 友達と会う。これは今のご時世なかなか難しいので平和になったら実行したいです。仲の良い友達に会うとすごく気分転換になります。ガールズトークはストレス発散にもなりますし、オシャレして出かけたいです♪

時間を大切にするためにやめた事

  • 我慢していくママ友ランチ。気の合う人なら気分転換にもなるし喜んで行きますが、我慢してお付き合いで行くランチ会。なかなかの出費になる(塵も積もれば山となる…)&愚痴やマウントを取り合ってるぐらいなら他の事に時間を割いたほうがいいなと思ってしまいます。無理に我慢して合わせる必要はなく、その分違うことに大切な時間を使いたいです。
  • SNSの見過ぎ。つい携帯を触って見てしまうと止まらなくなりますよね。インスタのリールをずっと見てられます…。
  • TVの流し見。気になるトピックが出たらついつい見入ってしまいがちになるので、つけっぱなしでBGMのようにTVを付けるのをやめました。静かな家で過ごすほうが集中できるし、時間にゆとりが生まれます。

まとめ

毎日なんとなく過ごしているとあっという間に1年終わってしまいます。ちょっと行動を変えることで時間をやりくりできます。まだまだ自分時間の使い方には改善の余地ありなのですが、試行錯誤を繰り返して自分の成長できる時間を確保できるように日々積み重ねていきたいと思います。毎日のちょっとが1年単位では大きく変わる。継続は力なり。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

KAORI

コメント

タイトルとURLをコピーしました