転勤手続き~小学校入学&幼稚園入園~

子育て

子ども達が小学校新1年生&幼稚園新年中のタイミングでの初めて転勤。不安がたくさんありましたが、どのように進めていったか誰かのお役に立てたらいいなと思ったので紹介したいと思います。

転勤の辞令が出てからすること

まずどこの地方に引越すのか?我が家は2月くらいにやんわり転勤かもしれないことがわかっていたので下準備しました。実際に動き出したのは3月の辞令が正式に出てからです。

①どのエリアに住むか?

子供の学区、学校から家が遠すぎない地区を調べました。市や区によって制服or私服、子どもの給食費無償だったり、医療費、なども調べました。夫の通勤面も視野に入れました。小学校は学区が決まれば必ず入れますが、幼稚園は定員などがあるので早めに問い合わせしたほうがいいです。転勤の枠を設けている幼稚園もあります。

②家を探す。

ネットでたくさん見て譲れない条件などを絞っていきます。3月は一番移動が多いので良い物件はすぐになくなってしまいます。なので少しでも気になる物件があったら内見予約や問い合わせをすることをオススメします!我が家は内見せずに家を決めました。そのくらい人気エリアは競争がすごいです。3月下旬に引越してクリーニングが入って入居が4月中旬だったら空きがあるかもしれませんが、入学があったので我が家は3月中に引越せる物件を探しました。

③今住んでいる家の解約。

賃貸の場合、契約の解除は1ヵ月前に申告するようになっています。忘れないうちに契約解除の書類を提出する。

④引越し業者を決める。

3月は繁忙期なので予約が困難になる時期です。我が家も見積りしてもらおうと電話した時点で2社ほど断られました。最後に1社予定日が空いていましたが、めちゃくちゃ高かったです!ですが、交渉次第では安くなるので初めの見積もりの値段で納得するのではなく、この値段からどうなれば安くなるのか聞いたほうがいいです。

⑤粗大ごみの申し込み。

3月はやはり引越しが多い季節なので粗大ごみも予約が取れにくくなっています。我が家は引越し前日に捨てられました。引越し業者によっては当日ゴミ置き場まで運んでくれるサービスもあるみたいです。

⑥水道・電気・ガスの引越す手続き

。今はネットや電話で簡単に手続きできます。引越しの2週間前からできるので早めにやっておいたほうが後が楽です。

家の下見と入学入園手続き

東日本から西日本に引越し。そして卒業シーズンだったので残り少ない幼稚園生活を楽しませてあげることを考えたら、内見や学校手続きに時間をかけられるは最小の2泊3日。1日平日があると春休みの学校も人がいるので土日月で行きました。

①不動産屋さんに行く。

事前にネットで予約をして口コミの良い不動産屋さんを選びました。結果まだ住んでいるので部屋を見ることができず…でも今日決めないと何も進まない…条件に合う家が一軒しかなかったのでその家に決めました!契約審査もたぶん大丈夫。という事でこの住所に住むと仮定して進めていきました。

②小学校に連絡。

新1年生ということもあって物品をたくさん買わないといけない、必要なモノの一覧を貰う必要があったので引越す予定とゆうことで入学案内をもらいました。幼稚園のママ友達は事前に入学準備万端でしたが、このタイミングで転勤する人はドキドキだろうなと思います。私も早く準備したくてしょうがなかったです。一覧をもらってやっと用意しました!!

③幼稚園に連絡。

途中入園になりますが、園によって必要な物品が変わるので面接をして物品もその日に購入しました。制服など取り寄せに時間がかかる物もあるので早めがいいと思います。

これで弾丸2泊3日は無事に終わりました!!とりあえず家と学校が決まったので気が楽になりました!

引越しまでにやったこと

①家の中の不用品を売る、捨てる。

引越しはとても良いタイミングで自分の持ち物などを見直せます。これは新居に持っていきたいか?心機一転には不要?必要?それによってすごく必要な物、そうでない物が選別できました。以外にいつか使うかも…と置いていたものが多かったです。1年以上使わなかったら本当に使わないんだなと思いました。

②会いたい人に会っておく。

引越すとなかなか会えなくなるので仲の良い人達と残りの時間を有意義に過ごしました。

③郵便の転送届。

引越しの日と住所が決まれば提出できるので手続きしましょう。1年間旧住所宛の郵便物が新住所に無料で転送されます。

④役所関係。

転出届や乳児医療関係、児童手当、マイナンバーカード。3月は混むので待ち時間を効率的に利用して手続きを終わらせました。

引越し後大変だったこと

内見をしていなかったので、色々なサイズがわからず事前に買えないものばかりでした。

①照明。

部屋の雰囲気を見て決めたかったので注文して1週間はダウンライトだけで過ごしました。暗闇で名前付けした日々は忘れないと思います…。

②カーテン。

特殊な窓だったのでオーダーカーテンになり、通常よりもお届けに時間がかかりました。

③食器棚。

ニトリで注文しても2週間はかかりました。ネットで買って組み立てようかとも思いましたが、完成したものを届けてもらって本当に良かったです!重いし、大きい、プロにやってもらって良かったです。壁にピッタリつけるより風通しを考え隙間をあけたほうがいいよと教えてもらいました。図ったサイズより+5cmくらいコンセントなどを考えて余裕があったほうがいいそうです。

④家電買い替え。

洗濯機を縦型からドラム式に変えました!ドラム式が設置できるかどうか下見に来てもらってからの注文になったので日数がかかり、それまではコインランドリー生活していました。

転勤手続きまとめ

実際転勤をはじめてしてみて、こんなにやることがあるのか?!と思いました。ですが1つずつクリアしていけば必ず終わります。書類もたくさん書きました!何事も完璧にやろうとしてしまう癖があるのですが、70%ぐらい出来たら上出来だよ。と言われて心に余裕が生まれました。まず提出物も期限までに出す事が優先であって、不備があれば連絡がくるのだから完璧主義じゃなくでも大丈夫です。結果不備で戻ってくることもなく、全クリアできました。♬転勤族の方は毎回この手続きをしているのかと思うと尊敬します。今回初めての場所、新しい環境で一から始めるのは不安もありましたが、楽しいです。人生思考は現実化するんだなと思いました。予定を立ててこうなったらいいなと思い浮かべられたことはその通りになります!好きなモノに囲まれる生活がしたいのでまだまだ整える必要がありますが、一段落したのでブログにまとめてみました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

KAORI

コメント

タイトルとURLをコピーしました