夏休み始動‼お子様がいる家庭はだいたい夏休みに入られたと思います。これから毎日どう過ごしていいのか?悩まれている主婦の方は多いですよね。今回は幼稚園児の子供との夏休みの過ごし方について紹介したいと思います。参考になれば嬉しいです。
まず計画を立てる
小学生になれば夏休みの宿題をどのように終わらせていくか、やらなければいけないことが明確ですが、幼稚園児は夏休みの宿題がないのである意味自由(*´ω`*)年長さんはもう来年小学生なので人生最後の宿題がない夏休み♬来年夏休みは宿題が出るんだよ~などお話しました。そして子供たちと話し合って決めた夏休みの計画がこちら↓
- 早寝早起。当たり前だけど夏休みになると難しくなる規則正しい生活…規則正しい生活をすると健康にも良く病気になりにくい身体になる。幼稚園がなくても登園時間までには外出できる用意を終わらせられるようにしようと決めました。
- 目標を決めること。簡単な目標でもOK!大切なのは本人に決めてもらうこと。目標を達成する事で本人の自信にも繋がり、やれば出来る!という経験をして欲しいです。そしてどのようにすれば目標が達成できるのか?たくさん考える力を身につけて欲しいなと思いました。
- 毎日ドリルをやる。継続は力なり。コツコツ続ける力をつけて欲しいと思い本屋さんに売っているドリルを買いました。学研や公文などたくさん良いドリルが販売されています。子供が好きそうなシールがたくさん付いているものやスケジュール表がついていたり、我が家は公文のドリルを買いました。少しでも知っていることが増えると勉強も楽しいと思ってもらえるように進めるようにしています。子供からの提案で14時にドリルするのはどう?と言われ、なんで?と聞いたらドリル頑張ったら15時のおやつがあるから頑張れるじゃん!と子供ながらの良い考えだなと感心しました。
お家時間を楽しむためにやったこと
- 一緒に料理する。ポテトサラダをよく一緒に作ります。ハムを可愛い形にしたり、自分で作ったご飯は美味しいのかたくさん食べてくれます。
- DVDを英語で見てみる。いつもと違う感じで観れるし英語の勉強にもなります。
- カルタ。ひらがなや英語の単語が書いているカルタ。ひらがなが読めなくても絵を見てわかるので幼稚園児でも楽しめました。
- お絵描き。たくさん書くことでどんどん絵が上達していきます。絵が下手な母も上達していきます(笑)
- パズル。集中して黙々とやってくれます。好きなキャラクターだと楽しそうです。
運動をする
ずっと家の中で過ごすのにも限界があるので密にならない時間、熱中症も気になるので涼しい夕方ぐらいに公園に出かけたりして遊んでいます。家の前でなわとびだけでもいい運動になると思います。雨の日は外で遊べないのでお家にあるものを並べてジャンプしたり、走ったり、簡単なダンスで体力を発散しました。風船ラリーで遊ぶのもなかなかの運動になります。
まだ始まったばかりですがまとめ
これからまだまだ夏休みは続きます。子供たちとこんなご時世でやれることは限られていますがその中でも親子でひとつでも多く楽しい思い出を作れるように過ごしていきたいです。試行錯誤しながら有意義に毎日を使いたいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
KAORI
コメント